『ハイスコアガール』人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 おいおいおいおいおい!
「ハイスコアガール」みたいな良作でそれやられると困るんですけど!?
しかも単に権利処理をやったなかっただけじゃなく、
単行本の巻末には、著作権表示によく使われる(C)マークとともにSNK社の名前が他の複数のゲーム会社とともに記され、あたかも許諾を得たような体裁になっていた。 Cマーク偽造ってなにやってるの・・・・・・
これもう連載・販売停止免れないでしょ!
ア・ホ・か!!!!!!!!
アニメ「艦これ」先行PVのコラがひどすぎるww 艦これはもう飽きてプレイしてないのでアニメ自体はどうでも良い
戦闘シーンをどう処理するのか気になったたけど、このまんまやるのね・・・・・・
あと、この手のアニメはパンチラしたら負けだと思うんだけどなあ
中国で『ラブライブ!』の痛列車登場 → 感激し土下座するファンが続出し物議を醸す / 学者「上の世代は菩薩を、若者はアニキャラを拝む。問題はない」
学者「上の世代は菩薩を、若者はアニキャラを拝む。問題はない」 ものすごく高尚な言葉を聞いた気がしたがそんなことはなかった。
スポンサーサイト
- 2014/08/06(水) 12:44:32|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
師走の翁センセによる不本意な壁ドンへの対処法これは、竹宮流の・・・・・・ッ!!
「両脚を虎の腭になぞらえ」
「頭部を挟み打つ」
「そこから始まるなら その技は全て虎王と呼ばれる」
この女子高生はグラップラーとかなんでしょうか。
小説をパクられたあげくオリジナルの方を消してもらえませんか?と言われた 「小説家になろう」ならたまにあるよねー、くらいの案件。
パクはもとより、なぜかパク元を責める謎の神経。
まあね、誰しも中二病の頃に、好きな作品のパクリを書いてみたりすることもあります。
でも公開しちゃダメだよね。
明らかにコピー作品なのに、指摘されると「ここからの展開が違いから!」とか言って、なにが変わるのかと思ったら元作品で妹だったキャラが姉になってるとかそういう誤差レベルの改変だったとか。
あるある。
中に病といえば昔、「紫電改のタカ」とかいうのを中学の友人に送りつけたことがあった。正確には、「『紫電改のタカ』という架空の作品が打ち切られたり雑誌が変わってまったく違う路線になって迷走する様を書いたもの」だけど。
少し前にその友人から、
「あれ、まだ取ってあるよ」とか言われたこともあった。
死にたい。
【画像】あなたが今まで目にしたことの無いであろうオドロキの写真44選 【翻訳】 一枚目の画像に思わず胸きゅんしちゃったが、レンガは人力で並べなきゃいけないというコメントを見てガッカリ。
17のバスっていうか電車は良いアイデアっぽいけど、真ん中の耐久性やばそう。
お前ら江戸時代にタイムスリップしたら生きて行ける? はい。
職業的に。
あ、でも風呂とトイレは厳しそう・・・・・・
羽田空港から横浜へ、定期航路が出来たので乗ってみた これ、飛行機マニアに売り込めばかなりイケると思う。真面目に。
知り合いにマニアがいるんだけど、空港の搭乗口ではいつも窓際の椅子に座り発着する便を見てるし、搭乗後は必ず翼の上の席を希望し、翼がウィーンと動くとニヤニヤしてる。
この真上を飛行機が間近に飛ぶロケーションはそういう人には本当に売りになると思うんですよ。
あ、僕はまったく興味ないですが。
。
- 2014/07/31(木) 15:52:56|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
ちょうどテレビでやっていたドラマ「ペテロの葬列」第一話。
原作を知らないのですが、わりと面白かったです。
バスジャック人質になった若い女性の前野さん役の人が可愛かったので、キャストとかをネットで調べていたらついネタバレに遭遇。
んもう、と思いながらもつい読んでしまう。
これも いきもののサガ か‥‥
そして、知る。
あれですね。
まあ私を良く知る人ならわかると思いますが、私の大好きなアレがこの先に待っているらしいです。
詳しくは語りませんが、今からワクワクしますね。
ところで、ワクワクと言えば、最近ロードス島やソードワールド関連のサイトを見て回ってます。
当時の感想とか、考察系とか。
「Welcome To The World」さんの
フォーセリア関連の書籍の感想が、漫画ファリスの聖女とかダークエルフの口づけとか詳しくて良かった。
あと
漆黒の炎さんの
フォーセリア大用誤辞典なんていくら時間あっても足りないw
意外と忘れてたり読み落としてたりすることが多くて驚き。
英雄戦争、ベルドとファーンの対決の時に、
ナシェルが観戦してたなんて知らなかったよ・・・・・・
ナシェルの子孫が新ロードス島戦記の最後の方に出てきたのは覚えてますが。
たしか魔獣使いの美女魔法使いをセシルから寝取った(違う)ので印象に残ってるんですよ。
ああいうところ、水野良は残酷というか、ヒーロー主義だよね・・・・・・
・
- 2014/07/07(月) 21:17:17|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
一番汚い商法されたゲームって何?68 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/06/22(日) 07:28:38.98 ID:sVQ7/6av0 このレスにコメントする
ダ・カーポ
78 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/06/22(日) 07:35:11.16 ID:ADeDFjOKi このレスにコメントする
>>68
結局何種類ぐらいだしたんだろうなぁ
数えるのやめちまったよ
89 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/06/22(日) 07:39:23.43 ID:pS3LAQAJ0 このレスにコメントする
>>78
ちょろっと調べたらダ・カーポが45作品、ダ・カーポ2が26作品でファンディスクが15作品 お、おう・・・・・・
ダ・カーポってあれでしたっけ?
主人公が超能力で和菓子出すやつ。
たしか無印はやったような・・・・・・和菓子の意味がわからなくてそればかり気になってた記憶があります。
【通い妻】動物園のヤマネコの檻に侵入した野良ネコが大胆過ぎるwww 可愛い!
犬系もいいけど、猫系のじゃれつく動作はほんと可愛い。
店員さんも思わず(;゚д゚)ポカーン ワイルドすぎるソフトクリームの受け取り方 この後どうしたんんだろう。
俺が客なら恥ずかしくてそのまま帰宅してしまいそうだ。そしてこの店には2度と来れない。
五輪へ中野変身 サンプラザ解体、駅ビルも誕生「中野サンプラザ」を解体・再整備し、JR東日本と組んで初の駅ビルを建設する構想を新たに明らかにした。 中野サンプラザ自体は、かなり前からどうにかしようという動きがあったし、設備も古いから良いんだけど。
駅ビル反対! 駅ビルって絶対に地元へ悪影響を及ぼすよ。商店街の人たち、本当に歓迎してるの!?
そりゃ、利用者の立場からは歓迎ですよ。
商店街へ寄る必要がなくなって楽だもん。
特に、八百屋、肉屋、魚屋、パン屋さんとか。影響大きいでしょ。
駅ビルのお店の構成次第だけど、ブロードウェイの中の食品販売店、薬師アイロードのお店、みんな潰れちゃうよ。
なにのんびりしてんだろ。
ブロードウェイは独自の客層があるからまだ良いけど、地元民向け商売は、みんな駅で買い物しちゃうから商店街に寄らず帰宅しちゃう。
都心では駅ビルはむしろ行政が規制すべきとすら思ってるよ。
商店街の無い地域は必要だけど。
日本のビジネスは、本当に大きい視点をもたない短期的金儲けだけだよね・・・・・・
。
- 2014/06/28(土) 14:36:31|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
むかし中野にエルフ喫茶ってあったなあ。
きっと亜人狩りで奴隷にされたエルフたちを違法に働かせていたに違いないぜ
その証拠に、半年も経たずに閉店していたからな
ついに当局の手がはいったんだ
エルフたちも森へ帰って行ったんだろう
ちなみに来店すると「おかえりなさいませ、勇者さま!」って出迎えでくれるらしいです。
たしか赤い人が昔そう言っていた気がします。
メイド喫茶の真実を見てしまった人達のツイート集メイド喫茶でゴキブリが出て店内は騒然となった。それを見たメイドさんが「わぁ~妖精さんだ~」と言って「オラぁ!!」という掛け声とともに踏み潰し「妖精さん消えちゃった~」と言ったけどゴキブリを妖精と誤魔化すのは無理があるしそれでも「萌え~」と言い続けるオタク達のプロ意識ハンパない 笑った。
海外「また日本か!」 斜め上を行く日本のとあるゲームに外国人騒然 鳩を攻略する恋愛ゲームである「はーとふる彼氏」は、まあ有名だし前にも紹介した気がします。
その海外の反応が面白かったので。
あのキャラたちは鳩を人間化させたものなんだ。
でもなぜ鳩なのかは俺にも分からない。
何にせよ、作ったのは日本だ。そうだろ?
日本は素晴らしい物とか……そう、素晴らしい物を作り出す国だ。 アメリカ 伝統芸能やってるとよく思うんだけど、日本人は昔から頭おかしい。
- 2014/06/17(火) 00:30:50|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2